浜名湖産直マーケットTOP> 読みもの・特集一覧

コラム

次郎柿の特徴と収穫時期は?お寄り寄せなら「長寿郎」がおすすめ!

次郎柿の特徴と収穫時期は?お寄り寄せなら「長寿郎」がおすすめ!

 

美味しい柿といえば、必ず名前があがるのが「次郎柿」。しかしながら、実際にどんな特徴のある柿なのか、収穫時期はいつ頃なのか、など、あまりご存知ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、次郎柿の特徴や収穫時期について詳しく解説いたします。また、次郎柿の中でも一度食べたらやみつきになると評判の遠州産ブランド甘柿「長寿郎」とその取扱店についてもご紹介します。次郎柿のお取り寄せで後悔したくない方はぜひ参考にしてみてください。

 

次郎柿とは?

次郎柿は、1844年(弘化元年)に静岡県周智郡森町の松本治郎吉氏(1813-1887年)が太田川で見つけた幼木を自宅に持ち帰り植えたのがはじまりとされています。その原木は1869年(明治2年)に火事によって一度焼かれましたが、翌年には新たに芽を出し以前よりもさらに甘い柿の実をつける木となり、静岡県の天然記念物として今でも森町に現存しています。

 

この松本治郎吉氏が発見した次郎柿の原木は日本各地へと広がっていき、現在、次郎柿は日本を代表するブランド甘柿として全国の方々に愛されています。

 

次郎柿の生産高は、静岡県がトップクラスでその多くが遠州地方で育てられています。特に遠州森町で収穫された次郎柿は、明治天皇陛下の頃からほぼ毎年皇室に献上されるほどの品質を誇っております。また、同じ遠州地方の浜松大平で栽培されている「長寿郎」は濃厚次郎柿のブランドとして近年注目されています。

 

次郎柿の特徴

次郎柿は完全甘柿で、大きさは250g~300gほどあり、平たく四角い形をしています。種はほとんどなく、果肉はコリコリとした食感が特徴的です。

 

その他のブランド柿との違いは?

甘柿ブランドの代表格として、次郎柿と富有柿がよく比較されますが、「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べる」と言われています。つまり、富有柿は果肉がやわらかい柿で、次郎柿は果汁が少なめで噛めば噛むほど甘みが増す柿とされています。そのため、柿の甘みと食感を楽しみたい人に次郎柿はおすすめです。

 

次郎柿の収穫時期

次郎柿の収穫時期については10月下旬頃から収穫が始まり、12月初旬頃まで続きます。一般的な食べごろは、10月下旬から11月中旬とされていますが、浜松大平のブランド次郎柿「長寿郎」は最先端の包装技術「オーラパック」により12月いっぱいまで出荷可能になっています。(詳しくは後述)

 

「長寿郎」の特徴と食べ頃は?

次郎柿の中でも一度食べたら忘れられない美味しさと評判の遠州浜松大平のブランド次郎柿「長寿郎」には、大きな特徴が2つあります。

 

1つ目の特徴は、樹齢20年以上の古樹のみで栽培されている点です。樹齢20年以上の古樹で栽培することで糖度が16度以上になっています。これは、一般的な次郎柿よりも平均2度以上も高い糖度です。なぜ古樹での栽培によって次郎柿の甘さが増すのかというと、若い樹よりも古い樹のほうが枝も長くて葉も多いため光合成する力がとても強くなり、その結果、別格な甘さの次郎柿になるのです。

 

ただし、背が高い20年以上の古樹での栽培は作業がしにくいため、多くの農家さんから敬遠されがちです。そのため、手間暇をかけて古樹でのみで収穫された「長寿郎」は非常に希少価値が高く、他の次郎柿にはない深い味わいを実現しています。そして、この「長寿郎」ならではの別格な甘さと濃厚なコクは、若い世代からご年配の方まで幅広く愛されています。また、ほぼ種なしのため、子供さんでも食べやすいと好評です。

 

2つ目の特徴は、もぎたて最旬鮮度を保つ「オーラパック」でのお届けをしている点です。オーラパックとは、採れたての状態を維持する特殊フィルムのことで、水分子を活性化させ続けることで新鮮さと美味しさをキープすることができます。

 

前述のとおり、一般的な次郎柿の食べごろ及び収穫時期は、ハウスで栽培されているものだと9月中旬から10月中旬に出荷が開始され、露地のものは、多少天候で変更しますが、10月下旬~11月中旬に始まり、収穫時期は10月下旬頃から12月初旬頃とされています。

 

しかしながら、「長寿郎」はこのオーラパックでの個別包装によって12月いっぱいまでのお届けが可能になっています。そのため、お歳暮などの贈答品にも最適です。お歳暮まで良い状態の柿のお届けができる所は少ないので、非常に喜ばれています。また、おうちのデザートタイムをちょっぴり豪華にするフルーツとしてもおすすめです。

 

長寿郎の取扱店「浜名湖産直マーケット」がおすすめの理由

遠州地方の次郎柿は、収穫量が少ない上にブランド価値が高く、長い間多くの方にお届けできていませんでした。そんな中、独自の栽培製法と品質管理にこだわったブランド次郎柿「長寿郎」の生産者様ご協力のもと、鮮度バツグンの次郎柿を産地直送でのお届けを実現したのが「浜名湖産直マーケット」です。

 

遠州産のブランド次郎柿「長寿郎」は、極上な甘さで一度でも食べたらやみつきになると評判です。ぜひ、次郎柿の最高峰ブランド甘柿「長寿郎」の通販・お取り寄せは浜名湖産直マーケットでどうぞ。⇒「浜名湖産直マーケット」

 

今回は、日本を代表するブランド甘柿の「次郎柿」の特徴と収穫時期についてまとめてみました。

「甘くて美味しい次郎柿を探しているけど、通販のお取り寄せで失敗したくない!」という方はぜひ一度「長寿郎」をお試しいただければと思います。

← 記事一覧へもどる

Copyright© 浜名湖産直マーケット All Rights Reserved.