浜名湖産直マーケットTOP> 読みもの・特集一覧

コラム

うなぎは海外でも食べられている?海外の変わったうなぎ料理も紹介

うなぎは海外でも食べられている?海外の変わったうなぎ料理も紹介

 
日本では年中うなぎがたくさんのご家庭で食べられています。
特に暑い夏の時期には、夏の風物詩として「うなぎ」が様々なスーパーやコンビニなどで販売されています。
夏バテで食欲がない時には、スタミナ・精がつく魚料理としても有名で、実際に栄養価も非常に高い特徴があります。
 
さてそんな日本人に親しみ深いうなぎですが、海外では食べられているのでしょうか。
今回は「海外でうなぎはどのように食べられているのか?」について紹介しています。
日本とは少し異なった食文化がある国などもありますので、ぜひチェックしてみてください。
 
 

うなぎは海外で食べられる?

 

 
そもそも海外ではうなぎは一般的な食べ物・料理として食べられているのでしょうか。
答えは、海外でもうなぎはたくさんの国で食べられています。
 
例えばイギリスやベトナム、ドイツやスウェーデンなど、たくさんの国でうなぎは毎日のように食べられているのです。
なので日本人だけがうなぎを食べる文化があるというわけではありません。
またうなぎの生産量が世界一多いのは中華人民共和国です。
中国はうなぎの生産量が世界一のため、日本や韓国、ベトナム、マレーシア、タイなど約50カ国以上の地域に輸出しています。
うなぎを食べるのは日本だけではなく、今や多くの国で鰻が日常の生活の中で食べられているのです。
 
 

うなぎの蒲焼きは海外では珍しい?

 

 
うなぎは世界の多くの国で食べられていると説明しましたが、実は「うなぎの蒲焼き」を食べる国はほとんどありません。
日本ではうなぎといえば蒲焼きというイメージが強いですが、実は海外では鰻を蒲焼きにして食べる食文化があまりないようです。
うなぎの蒲焼きは江戸時代より急速に広まった料理であり、日本特有の食べ方が現代の日本まで根づいているといえます。
ですがうなぎの蒲焼きを食した海外の人の反応は非常に美味しいと賞賛する方も多く、うなぎの蒲焼きは外国人の方にも通用する美味しさを誇っています。
 
 

世界で一番食べられているうなぎ料理とは

では海外ではうなぎをどのように食べるのが主流となっているのでしょうか。
 
実はうなぎ料理の中でも一番多くたべられているとされるうなぎ料理は「うなぎの燻製」です。
うなぎの燻製は、塩漬けにしたうなぎを燻して燻製焼きにするうなぎ料理です。
うなぎの燻製は、ポーランド、オーストラリア、東欧中欧西ヨーロッパなど、様々な国で振る舞われるうなぎ料理となっています。
 
逆に日本国内ではうなぎを燻製にした料理はほとんど出回っておらず、漁師さんなどがそのまま燻して食べたり、キャンプやイベントなどで燻製のうなぎを作ったりなどしない限り、あまり市販で燻製のうなぎを販売しているところは見たことがありません。
ですが海外ではうなぎの燻製がメジャーな食べ物となっており、よく食べられているのです。
 

 
 

海外のうなぎ料理を紹介

さてここからは、いくつかの国の変わったうなぎの食べ方・料理についてせ紹介していきたいと思います。
海外ではうなぎの燻製以外にも、日本では食べることが出来ないであろう一風変わったうなぎの食べ方・料理があります。
今回はいくつかの国のうなぎ料理を簡単に見ていきます。
 

 

イギリス「うなぎのゼリー寄せ」

海外の変わったうなぎ料理、まずはイギリスです。イギリスでもうなぎは多くの人が食べている魚料料理です。
その中でも伝統ともいえるうなぎ料理が「うなぎのゼリー寄せ」です。
うなぎのゼリー寄せは、うなぎを豪快にカットしゼリーにしている日本ではなんとも馴染めないような見た目の料理です。
ですがイギリスではこのうなぎのゼリー寄せが伝統料理とされており、何かお祝い事がある日などにも食べられる人気の料理なんです。
味はうす味で、うなぎも身がしっかりとしており、粗切りのようなかたちなので日本人の口には少し合わないかもしれません。
 
 

フランス「うなぎのマトロット」

海外の変わったうなぎ料理、続いてはフランスです。フランスでもうなぎは多くの人が食べている魚料料理です。
フランスで変わったうなぎ料理は「うなぎのマトロット」です。
うなぎのマトロットとは、ワインを使用した煮込み料理のことです。ワインを使ってうなぎを料理するとはなんともフランスらしいですね。
ビーフシチューのようにうなぎを味付けしてワインとともに煮込み、出来上がったものがうなぎのマトロット。
味や見た目も美味しく、日本人の口にも合ううなぎ料理として人気です。
うなぎを煮込み、身も柔らかく味も染み込んでおいしさがひき立ちます。
 
 

スペイン「アングーラス・アル・アヒージョ」

海外の変わったうなぎ料理、続いてはスペインです。
スペインでも日本では少し変わったうなぎ料理が人気となっています。
スペインの代表的なうなぎ料理が「アングーラス・アル・アヒージョ」という料理です。
横文字だとさっぱり何の料理か分からないですよね。
こちらは簡単に言うとうなぎのアヒージョです。
ですがうなぎの成魚ではなく、うなぎの稚魚を使用した料理というのが大きな特徴です。
うなぎの稚魚をふんだんに使用したアヒージョで、フランスパンなどにつけて食べるのが美味しい食べ方となっています。
見た目はしらすのような小魚をアヒージョにした感じですが、よく見るとうなぎです。
味もとても美味しく絶品のようですので、スペインに行く際には「アングーラス・アル・アヒージョ」をぜひ食べてみてください。
 
 

ベルギー「アンギーユ・オー・ヴェール」

海外の変わったうなぎ料理、続いてはベルギーです。
ベルギーの変わったうなぎ料理、それは「アンギーユ・オー・ヴェール」です。
見た目は緑色をした何とも独特な色合いのうなぎ料理で、日本人の好みにはもしかしたら合わないかもしれません。
うなぎをほうれん草やオゼイユという酸味の強い葉っぱ、ハーブ、白ワインなどで煮込んで、卵黄を加えて完成といった何とも想像ができない味付けのうなぎ料理です。
ベルギーでは多くの人々に食されている人気なうなぎ料理となっています。
見た目も味もインパクトがありそうなベルギーのうなぎ料理ですので、気になる方はベルギーでチェックしてみてはいかがでしょうか。
 
 

うなぎ料理と海外についてのまとめ

 

 
今回は「うなぎが海外で食べられているのか」について説明しました。
うなぎは海外でも多くの国で食べられています。
ですが日本のようにうなぎを蒲焼きで食べる国はあまり少なく珍しい食べ方となっています。
海外では燻製のうなぎがよく食されており、多くの国でメジャーな食べ方です。
また世界ではその他、その国でしか食べられていないようなうなぎの料理方法があり、それぞれの国ではよく食べられている食べ方です。
食べ方や料理方法には様々な違いはありますが、うなぎはどこの国でもとても人気な食べ物のようですね!
 
 

← 記事一覧へもどる

Copyright© 浜名湖産直マーケット All Rights Reserved.